人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボレッキ

またまたご無沙汰です。
にもかかわらず、見に来て下さる方々、申し訳ないです。そして、有難うございます!

トルコの学校は、6月17日が終業式。
6月の声を聞くと、生徒も先生も、何故かそわそわ。学校どころじゃぁありません。(笑) 
うちの子が通う小学校も、そんな例に漏れず。一応、授業はやっているようですけれど、日によってはピクニックに行ったり、映画鑑賞会をやったり。昨年までは、年度末の学芸会がありましたので、連日その練習三昧だったり。(4年生の今年はもう学芸会はなしです)
えー、子供のクラスは、今日も近くの公園でピクニックでした。再来週は、ちょっと遠くの広大なピクニック場へ遠足なんですよ。

そういうピクニックの日は、各自お弁当のようなものを用意したり、有志でケーキやクッキー、パイなどの軽食を持ち寄ったりします。
先日のピクニックでは、私はボレッキ(Börek)という、お惣菜パイのようなものを焼きました。まぁ、親も色々と大変。(爆)

ボレッキ(Börek)は、トルコの軽食の定番で、家庭でもよく作られますし、ボレッキ専門店もあるくらい、皆が大好きなもの。
ユフカ(Yufka)という薄~~い小麦粉の生地に、炒めたひき肉や白チーズ、ほうれん草、ジャガイモなど、好きな具を入れてオーブンで焼きます。
まぁ、さっと出来て、しかも美味しいんで、おやつは勿論、来客の時などにもお茶請けとして出したり。


作りかたは、むっちゃ簡単。私は、3枚のユフカを使って、それぞれの間に具を入れます。
オーブン皿に、ユフカを敷いて、卵・油・牛乳を混ぜた液をまんべんなくかけて、具を乗せます、そしてユフカを。卵の液+具、そしてまたユフカ。最後に余った卵の液をまんべんなくかけてオーブンで焼いたらOKです。


これは、炒めたひき肉入りのボレッキ。
ボレッキ_f0058691_5414553.jpg


切ったら、こんな感じ。
ボレッキ_f0058691_5423390.jpg



こちらは別の日に作った、炒めたほうれん草とひき肉のもの。
ボレッキ_f0058691_543199.jpg



ちなみに、ユフカ(Yufka)とは、こんなもの。
直径50㎝ほどある、すごーく薄い生地。(ライスペーパーくらい薄いです)少々塩味付いています。トルコでは、ユフカの専門店もありますけれど、スーパーでも普通に売っています。
元々は、中央アジアが起源なんだそうです。
ボレッキ_f0058691_5433088.jpg

ただ、日本でユフカは売っていないそうですので、「パート・フィロ」で代用可能です。


あー、なんだかやる気なさそうな記事ですみません。


【追記】
トルコには、一言で『ボレッキ』といっても、色んな種類のものがあります。↑の、オーブン皿で平たく作ったものは、『テプシ・ボレーイ(Tepsi Böreği)』といいます。テプシとはお盆のことです。
このテプシ・ボレーイには、ユフカの中央に具を乗せてグルグル巻いて、丸いオーブン皿の中で平たくグリグリ巻くように形作り、焼いたものもあります。
有名なものに『シガラ・ボレーイ(Sigara Böreği)』があります。ユフカを8等分して、真ん中に白チーズや刻んだパセリを乗せ、クルクルと巻いて油で揚げたもの。シガラとは、タバコのことです。
ユフカを長方形に切って、真ん中に白チーズを乗せて、三角形に折りたたんで油で揚げたものは、『ムスカ・ボレーイ(Muska Böreği)』。ムスカとは、昔からあるお守りのことです。
ちょと厚めの大きな手作り生地をサッと茹でて、白チーズの具を段々に重ねてバターや油たっぷりかけて、オーブンで焼いたものは、『ス・ボレーイ(Su Böreği)』。
また、白チーズや炒めたひき肉の具を、巨大春巻きのように巻いたものをオーブンで焼いたボレッキもあります。パン屋さんでは、このタイプのものがよく売られています。
また、形がエンパナーダそっくりなボレッキもあります。具は白チーズか炒めたひき肉で、油で揚げて作ります。
エンパナーダよりもペッタンコな姿のものは、『チー・ボレーイ(Çiğ Böreği)』と呼ばれて、タタール人のボレッキとして有名。これの具は、炒めたひき肉。
とまぁ、ザァ~ッと思いつくままに書いただけでも、これだけあります。トルコの料理本や料理サイトを見てみると、まぁ20~30種類はあるだろうと思います。
ボレッキは、wikipedia に詳しく載っていましたので、参照下さい。

ちなみに、春巻きもトルコではボレッキ扱いで、『チン・ボレーイ(Çin Böreği)』=「中国ボレッキ」と呼ばれています。


ブログ・ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
トルコ情報へ

by yokocan21 | 2011-06-01 05:46 | トルコ料理  

<< 今年初のBBQ ラジオに出ます >>